内容
ロジカルスキルとは、さまざまな情報を論理的に考えて、整理するスキルです。
ロジカルスキルを身に付けると、複雑な情報をシンプルに整理して理解できるようになります。
ロジカルスキルによって、自分の主張をシンプルに整理することができるようになり、相手に伝わりやすくなります。また、このスキルが身についていれば、相手の意見を論理的に整理できるようになります。その結果、コミュニケーションがスムーズになり、複雑になりがちな人間関係も、いたってシンプルなります。
あなたの人間関係を複雑にしているものは、何でしょうか?
もしかしたら、あなたの「感情」や「考え方」が、複雑にしているのかもしれません。
人の感じ方・考え方には、「クセ」のようなものがあります。
例えば・・・
ポジティブシンキングな人、ネガティブシンキングな人・・・
どちらが良いとか悪いとかではなく、
まずは、自分の感情や考え方の「くせ」を理解して、
その時々においてどう考えたり・感じたりすることが大切なのかを考えることが大切です。
すべては、自分の思う方向へ進めていくためです。
プログラム
- ロジカルスキルとは
- コントロールできるモノやコトに集中する
- 相手に伝わる話し方・相手を理解するきき方
このセミナーで得られるもの
*自己理解
*セルフコントロール力
*他者理解
*実行力
*コミュニケーションスキル